車検のコバックの店舗によっては車検だけでなく、板金・防錆加工もおこなっています。車の下回り関係の錆にが気になるならオススメのメニューになっています。
コバックでの下回りの防錆アンダーコートの料金について紹介していきます。
この記事でわかること
- ドライブレコーダーキャンペーン
- ドライブレコーダー取り付け工賃
- 他店の取り付け工賃
目次
コバック 防錆アンダーコート料金
車検のコバック 下回り防錆コーティング(アンダーコート)工賃や料金を紹介
車種 | 作業工賃 |
---|---|
軽自動車 | 33,000円(税込)~ |
普通自動車 | 36,300円(税込)~ |
RV車 | 39,600円(税込)~ |
※新車以外の車に関してはアンダーコートの前にスチーム洗車が必要です。
スチーム洗車料金
車種 | 作業工賃 |
---|---|
軽自動車 | 2,200円 |
普通自動車 | 3,300円 |
RV車 | 4,400円 |
参照:コバック ナカノオート
他店の下回り防錆コーティング
コバックだけではなく、カーショップや整備工場でも下回り防錆コーティング・アンダーコートの施工は可能です。
オートバックス
オートバックスで下回り防錆コーティング・アンダーコートを施工した場合の工賃・料金
イエローハット
イエローハットで下回り防錆コーティング・アンダーコートを施工した場合の工賃・料金
タイヤ館
タイヤ館で下回り防錆コーティング・アンダーコートを施工した場合の工賃・料金
ディーラー
ディーラーで下回り防錆コーティング・アンダーコートを施工した場合の工賃・料金
エネオス
エネオスで下回り防錆コーティング・アンダーコートを施工した場合の工賃・料金
ジェームス
ジェームスで下回り防錆コーティング・アンダーコートを施工した場合の工賃・料金
整備工場
下回り防錆コーティングを安くコーティングしたい場合には、民間の修理工場・整備工場を探すのもオススメです。
まとめ
潮風や雪原地帯では特に車の下側がサビがでたり劣化しやすくなります。
下回り防錆アンダーコーティングはサビがでてきてからも効果的ですが、錆がまだ出ていない新車のうちにアンダーコートすることで、綺麗なまま車を長持ちさせることができます。